ABOUT
人材戦略2023
“採用”から“定着”、“活躍”のこれから
今期の採用の振り返りと今後の人材戦略についてお伝えするHUMANAGE SEMINAR。毎年多くの採用ご担当者様にご参加いただき、昨年は延べ1,000名以上の皆さまにご覧いただきました。
めまぐるしく変化するマーケット情勢をうけ、年々難易度を増す人材戦略。近年では人的資本経営の潮流も強まり、一貫した経営戦略を支える根幹として、企業と人材の関係性はますます重要視されていくものと考えられます。
本セミナーでは、2023シーズンの採用活動の振り返りや各種採用フェーズに応じた施策のヒントに加え、人材戦略におけるデータ活用やエンゲージメントの高い組織をつくるための取り組みについて、12のコンテンツを通じてご紹介していきます。さらに、日本を代表する企業様にもご登壇いただきながら、これからの「人の時代」を包括的に捉えるための視点をお届けしたいと考えています。
“採用”から“定着”、その先の“活躍”のいまと未来を、皆さまとともに考える2日間です。
TIMETABLE
8/30TUEDay1
12:20 - 12:30
- オープニング
12:30 - 13:20
- 2023採用総括と2024への提言
-
株式会社ヒューマネージ
HR AGE 編集長
中久保 佑樹
株式会社ヒューマネージ
コンサルタント
永野 史彰
Day1 12:30 - 13:202023採用総括と2024への提言
コロナ禍3年目となった2023シーズンの採用活動。各社オンライン採用のノウハウも蓄積され、それぞれの企業
“らしさ”を体現する戦略設計が重要となってきています。本セミナーでは、採用管理システム『i-web』に蓄積
された膨大なデータをもとに2023シーズンを振り返り、2024シーズンのポイントをお伝えしていきます。SPEAKERS
株式会社ヒューマネージ
HR AGE 編集長
中久保 佑樹
大手人材支援会社にて採用支援事業に携わった後、2012年ヒューマネージ入社。大手企業を中心とした制作ディレクターを経て、現在は制作とマーケティングチームを統合した事業戦略グループの責任者および人事・採用ご担当者様へ向けた情報プラットフォーム「HR AGE」編集長を務める。
株式会社ヒューマネージ
コンサルタント
永野 史彰
慶応義塾大学卒業後、保証会社で勤務したのち、桜美林大学大学院心理学研究科で臨床心理学を専攻。2019年にヒューマネージに入社し、企業の採用活動や適性アセスメント、タレントマネジメントにおける統計分析業務やサービス開発に携わる。臨床心理士・公認心理師(国家資格)・産業カウンセラーの資格を保有。
13:30 - 14:10
- 企業登壇三井物産に訊く、
これからの採用戦略のかたち三井物産様 -
三井物産株式会社
人事総務部 採用企画室 室長
田渕 順司 様
Day1 13:30 - 14:10三井物産に訊く、
これからの採用戦略のかたち
三井物産様
14:20 - 15:00
- 企業登壇東急エージェンシーの採用ブランディング術
――総合広告会社に学ぶ、多様な人材の集め方東急エージェンシー様 -
株式会社東急エージェンシー
コーポレート本部 人事局 人材開発部
宮城 美歌 様
Day1 14:20 - 15:00企業登壇東急エージェンシーの採用ブランディング術
――総合広告会社に学ぶ、多様な人材の集め方
東急エージェンシー様総合広告会社として「驚くような体験づくり」を提供する東急エージェンシーの採用活動は、ユニークかつ一貫したメッセージ性が印象的です。多様な人材を獲得するために、そのメッセージの構築と採用活動への落とし込みはどのようなプロセスで行われているのか? 2023シーズンの採用活動を例に、その採用ブランディングと体現方法についてお話いただきます。
SPEAKERS
株式会社東急エージェンシー
コーポレート本部 人事局 人材開発部
宮城 美歌 様
2006年にクリエイティブ業界に特化した人材派遣会社に営業職として新卒入社。 2011年にデザイン系専門学校に転職し、キャリアセンターにてキャリアアドバイザーを経験後、2013年に新卒で入社した会社に再入社し、 テレビ業界のクリエイターの新卒採用を担当。2019年に東急エージェンシーに中途入社し、新卒・中途採用を担当。
15:10 - 15:50
- 人的資本経営の視点からみる「エンゲージメント」
-
株式会社ヒューマネージ
アセスメントソリューション事業部
シニアコンサルタント嬉野 真也
株式会社ヒューマネージ
アセスメントソリューション事業部
内藤 佳央理
Day1 15:10 - 15:50人的資本経営の視点からみる「エンゲージメント」
経営戦略と人事戦略の連動が不可欠な時代。人的資本の情報開示の潮流が加速する中、人的資本に影響を及ぼす「エンゲージメント」はますます重要度を増しています。個人と組織のエンゲージメント開発について10年以上調査研究を行ってきたヒューマネージが保有する分析データや企業事例から、持続的に成長する組織づくりのヒントをお伝えするセミナーです。
SPEAKERS
株式会社ヒューマネージ
アセスメントソリューション事業部 シニアコンサルタント
嬉野 真也
早稲田大学第一文学部で心理学を専攻。卒業後、ヒューマネージへ入社し、アセスメントツール(適性検査、ストレスチェック等)の開発に携わりながら、早稲田大学の小杉研究室にて、産業場面におけるストレス心理学の研究に取り組む。研究で得た成果・経験を学会発表、企業向け講演・提案営業等、幅広い場面で活用している。
株式会社ヒューマネージ
アセスメントソリューション事業部
内藤 佳央理
ヒューマネージのアセスメントソリューション事業部にて、営業推進およびマーケターとして従事。前職にて約400店舗のフィットネスジムの運営企画と数値分析を担当した経験を活かし、“個人と組織の幸福度”を高めるタレントマネジメントサービスの促進を中心に手がける。
16:00 - 16:40
- 企業登壇「多様な人材」はデータで採用できる。
荏原製作所が挑む適性検査の最前線荏原製作所様 -
株式会社荏原製作所
データストラテジーチーム
データストラテジー & アナリシスディレクター三隅 光 様
株式会社荏原製作所
人事統括部人材開発部
ダイバーシティ・リクルーティング課西尾 舞 様
Day1 16:00 - 16:40企業登壇「多様な人材」はデータで採用できる。
荏原製作所が挑む適性検査の最前線
荏原製作所様荏原製作所は、2020年に「HR techプロジェクト」を立ち上げるなど、革新的な人材戦略を推進しています。そんな同社が特に活用しているのが、応募者を科学的・定量的な視点で見極める「適性検査」です。選考のみならず、マッチングや配置・配属にも展開する独自の採用戦略をお話いただきます。
SPEAKERS
株式会社荏原製作所
データストラテジーチーム
データストラテジー & アナリシスディレクター三隅 光 様
言語統計の研究、海外事業経営・新規事業開発、ビジネスコンサルティング、「人の流れ」等に関するアルゴリズム解析等を経て、2019年11月荏原製作所に入社。研究部門でデータサイエンスを担当したのち、2020年5月にHR techプロジェクトを立上げ。ダイバーシティプロジェクトにも参画。2022年7月よりデータストラテジーチーム データストラテジー&アナリシスディレクターに就任。DX推進にも携わりながら、データ分析・アナリティクスの観点から経営戦略や人事の意思決定プロセスの改革を推進している。
株式会社荏原製作所
人事統括部人材開発部
ダイバーシティ・リクルーティング課西尾 舞 様
大学卒業後、株式会社荏原製作所に入社。人材開発部門にて新卒採用に携わる。 2020年以降、HR techプロジェクト、ダイバーシティプロジェクトにも参画。 客観的なデータから採用戦略を立案し、広報、選考プロセス等の採用活動に 一気通貫で展開し、採用人材の多様性を推進している。
16:50 - 17:35
- 企業登壇「やりたいことを描く」採用活動の真意
――三菱UFJ銀行のインターンシップ戦略に迫る三菱UFJ銀行様 -
株式会社三菱UFJ銀行
人事部 採用・キャリアグループ
上席調査役牛牧 博志 様
株式会社三菱UFJ銀行
人事部 採用・キャリアグループ
調査役椎名 優也 様
Day1 16:50 - 17:35企業登壇「やりたいことを描く」採用活動の真意
――三菱UFJ銀行のインターンシップ戦略に迫る
三菱UFJ銀行様三菱UFJ銀行の採用活動の特長は、「時間をかけて学生との関係性を構築していく」点。そのために大切にしているのが、早期の接点であるインターンシップです。職種別のプログラム、応募者に対して実施する適性検査など、採用キャッチコピー「やりたいことがあります。」に表される同行ならではのこだわりをお話いただきます。
SPEAKERS
株式会社三菱UFJ銀行
人事部 採用・キャリアグループ 上席調査役
牛牧 博志 様
2007年入行。国内支店で計11年間、法人営業に従事。中小企業から大企業、企業再生支援に至るまで幅広い経験を持つ。2018年より人事部で新卒採用を担当。
株式会社三菱UFJ銀行
人事部 採用・キャリアグループ 調査役
椎名 優也 様
2010年入行。国内外の支店で計10年間、法人営業に従事。直近では豪州で日系法人営業を経験。2020年より人事部で新卒採用を担当。
8/31WEDDay2
12:20 - 12:30
- オープニング
12:30 - 13:20
- 特別講演人的資本の時代、企業価値を向上させる人材を見極める視点
――これからの時代に求められる「リーダーシップ、フォロワーシップ、メンバーシップ」とは -
ビジネス・ブレークスルー大学
経営学部 専任教授
川上 真史 氏
Day2 12:30 - 13:20人的資本の時代、企業価値を向上させる人材を見極める視点
―これからの時代に求められる「リーダーシップ、フォロワーシップ、メンバーシップ」とは人的資本経営の潮流も強まり、人材を「資源」=コストととらえるのではなく、「資本」=投資ととらえる考えが浸透してきました。人材投資は、企業の価値を高め、中長期的な企業の成長のカギを握っているといえます。では、企業価値を高める人材をどのように見極めていけばいいのでしょうか。ポイントは、『リーダーシップ、フォロワーシップ、メンバーシップ』です。本セミナーでは、川上 真史 氏(ビジネス・ブレークスルー大学 教授)を講師に迎え、人的資本の時代に採用、投資するべき人材について解説します。
SPEAKERS
ビジネス・ブレークスルー大学
経営学部 専任教授
川上 真史 氏
専門:産業心理学、社会科学 産業能率大学総合研究所研究員、ヘイ・コンサルティンググループ・コンサルタント、タワーズワトソン・ディレクターを経て、現職。数多くの大手企業の人材マネジメント戦略、人事制度改革のコンサルティングに従事。
13:30 - 14:10
- オンライン時代の内定者コミュニケーション
——「発見」と「納得」のフォロー施策とは -
株式会社ヒューマネージ
HR AGE 編集長
中久保 佑樹
株式会社ヒューマネージ
採用ソリューション事業部
黒川 佳穂
Day1 13:30 - 14:10制作事例多数!オンライン時代の内定者コミュニケーション
——「発見」と「納得」のフォロー施策とはコロナ禍での採用活動が続き、リアルの接点が減少したことで、内定辞退の増加や内定者との関係希薄化を懸念する声が多く聞かれる昨今。自社へのさらなる理解と入社の決断を促すには、「発見」と「納得」を意識した施策が重要です。分析データや企業事例をもとに、これからの内定者フォローを考えます。
SPEAKERS
株式会社ヒューマネージ
HR AGE 編集長
中久保 佑樹
大手人材支援会社にて採用支援事業に携わった後、2012年ヒューマネージ入社。大手企業を中心とした制作ディレクターを経て、現在は制作とマーケティングチームを統合した事業戦略グループの責任者および人事・採用ご担当者様へ向けた情報プラットフォーム「HR AGE」編集長を務める。
株式会社ヒューマネージ
採用ソリューション事業部
黒川 佳穂
2016年入社。営業職として、採用管理システム『i-web』、適性アセスメントの活用提案を通じ、顧客の採用活動全体の支援を行う。現在は採用ソリューション事業部の企画推進チームにて、社内外の企画運営や業務推進に従事する。
14:20 - 15:00
- 企業登壇採用管理システム『i-web』で実現する採用マーケティング
——分析・立案・実行のプロセス読売広告社様 -
株式会社読売広告社
人事部
加藤 詠子 様
Day2 14:20 - 15:00企業登壇i-web活用事例あり採用管理システム『i-web』で実現する採用マーケティング
——分析・立案・実行のプロセス
読売広告社様インターンシップや面接はもちろん、日々のコミュニケーションも含めた応募者とのあらゆる接点は、志望度向上や入社意欲の醸成に大きな効果をもたらします。応募者のニーズにあわせ、緻密な接点設計を行っているのが、マーケティング手法も交えながら採用活動を展開する読売広告社です。採用管理システム『i-web』を活用して応募者の体験価値を高める工夫を伺います。
SPEAKERS
株式会社読売広告社
人事部
加藤 詠子 様
2006年、読売広告社に中途入社。人事局人事部にて新卒採用をメイン業務として、その他人事業務を担当。新卒採用では、採用戦略の企画・設計やスケジュール、選考方法の設計から運用を担当。また、当社では内定期間中の内定者フォローや研修・教育についても採用の延長として捉え、入社までの対応と、更にインターンシップに関する設計・運用についても人事採用チームとして携わっている。
15:10 - 15:50
- 企業登壇採用管理システム『i-web』で実現する魅力の最大化
――「学生目線」で挑む新たな施策セイコーホールディングス様 -
セイコーホールディングス株式会社
人事部
相模 咲子 様
Day2 15:10 - 15:50企業登壇i-web活用事例あり採用管理システム『i-web』で実現する魅力の最大化
――「学生目線」で挑む新たな施策
セイコーホールディングス様
16:00 - 16:45
- 特別講演海老原嗣生が説く、“無手勝流”採用とは
――「採用の常識」の外側から、本質を洗い出す3つのアイデア -
株式会社サッチモ
サッチモ代表取締役、政府労働政策審議会人材開発分科会委員、
中央大学大学院戦略経営研究科客員教授、大正大学表現学部特命教授海老原 嗣生 様
Day2 16:00 - 16:45海老原嗣生が説く、“無手勝流”採用とは
――「採用の常識」の外側から、本質を洗い出す3つのアイデア「少子化で新卒採用の難易度が上がった」「中小企業に集まる人材は質が低い」……。いつの時代も囁かれてきた「人」にかかわるさまざまな言説は、社会の在り方や働き方の変化によって、その勢いを増しています。
どうすれば、採用成果をあげられるのか? そのヒントとなるのが、今回のセミナーテーマである “無手勝流”――戦わずして勝つ、自分なりの流儀で勝つ、という考え方です。他社と差別化し、応募者とWin-Winになれる仕組みをつくるために。本セミナーでは、昨今の採用市場の状況に注目しながら、「採用の常識」の枠組みを一度取り払い、自社ならではの採用を実現させる視点を獲得するアイデアを、海老原嗣生氏が解説します。
SPEAKERS
株式会社サッチモ
サッチモ代表取締役、政府労働政策審議会人材開発分科会委員、
中央大学大学院戦略経営研究科客員教授、大正大学表現学部特命教授海老原 嗣生 様
大手メーカーを経てリクルートエイブリック(現リクルートエージェント)入社。新規事業の企画推進、人事制度設計等に携わる。 その後リクルートワークス研究所『Works』編集長。2008年HRコンサルティング会社ニッチモを立ち上げる。「エンゼルバンク」(モーニング連載)の主人公海老沢康生のモデルでもある。『人事の成り立ち』(白桃書房)、『人事の企み~したたかに経営を動かすための作戦集~』(日経BP)など、著書多数。
16:55 - 17:35
- 企業登壇「働きがいのある会社」ランクイン!
中外製薬が実践する戦略的・「採用」と「定着」中外製薬様 -
中外製薬株式会社
人事部
タレントマネジメントグループ 課長高橋 泰代 様
Day1 16:55 - 17:35企業登壇「働きがいのある会社」ランクイン!
中外製薬が実践する戦略的・「採用」と「定着」
中外製薬様「製薬業界全体の認知向上、そして学生の成長機会につながる採用活動」をポリシーに掲げてきた中外製薬株式会社。2022年には『社員が選ぶ「働きがいのある企業ランキング」』の上位にもライクインし、一貫して、「人」を意識したマネジメントに取り組んでいます。去る2023シーズン、そして今後に向けた具体的な施策とは? 人事部の高橋様に、その現在地を伺います。
SPEAKERS
中外製薬株式会社
人事部 タレントマネジメントグループ 課長
高橋 泰代 様
1993年に中外製薬株式会社に入社、人事部に配属。社員の健康管理・安全衛生等の労務管理業務を経て、採用業務に従事。その後、次世代リーダー育成に志願して成果を残し、再び採用チームにアサイン。現在は新卒採用の統括を担う。CPCC(米国CTI認定プロフェッショナルコーチ)、国家資格キャリアコンサルタントを取得しており、これらを活かして人財育成につながる独自の採用活動を展開している。
EVENT INFORMATION
- 日時
-
2022年8月30日(火)・31日(水)
- 会場
-
インターネット上で配信する動画配信型のセミナーです。
インターネット環境があれば、どこからでも視聴可能です。
- 対象となる
お客様 -
人事ご担当者様
- 参加費用
-
無料
- 備考
-
- 同業企業や個人事業主の方、学生の方、その他弊社が不適切と判断した場合は、参加をお断りする場合がございます。
- 日程およびプログラムを問わず、下記登録フォームよりお申し込みください。
セミナー申し込み
セミナーのお申し込みは、
8月26日(金)をもって締め切らせていただきました。
多くのご予約をいただき、誠にありがとうございます。
お申し込みいただいた方には、
メールにて視聴方法をご案内しております。
その他、セミナーに関するお問い合わせは、
以下にて承ります。
お問い合わせフォームはこちら
セミナーのお申し込みは、7月15日をもって締め切らせていただきました。
多くのご予約をいただき、誠にありがとうございます。
お申し込みいただいた方には、メールにて視聴方法をご案内しております。
その他、セミナーに関するお問い合わせは、以下にて承ります。
お問い合わせフォームはこちら